fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2020年2月2日

今日も良いお天気でした。
ぴにゃたん、そこにいるの珍しいね。
そこから見える景色とは、もうすぐサヨナラなんですよ。

20020201.jpg


ちょりが寝ているその椅子は、

20020202.jpg


一緒にお引越しするけどね。

20020203.jpg


今日は母が陣中見舞いに来てくれました。
この家に来てもらうのも最後か~。次は新居ですよ。
一日早いけど恵方巻だって。

高っ!

20020204.jpg

もちろん大変美味しゅうございました♪


そして夜ご飯様に鰻も。
嬉しーーー!

20020205.jpg

ありがとーございました!m(_頭_)m



【リハウス日記 その2】

高円寺無理かも、阿佐ヶ谷いいね~の後、私は断捨離を進め、粗大ごみの申し込みを始めました。
まぁ半年くらいは売れないだろうし、そんなに慌てなくてもいいけどって感覚で。
9/8(日)、M社の担当さんと一緒にシロアリ駆除業者の方と家屋調査会社の方がみえて、うちをくまなくチェック。
暑い日でしたよ。

そして何も問題がなかったので、自宅売り出しの新聞折り込み広告と、M社のサイトにも売り物件として掲載されました。
そうなると、ちょっと実感が湧いてくるのですよ。
本当に売るんだな、売れるのかなって。
そして何とも言えない漠然とした不安が。

でもって、いつになるか分からないけど、家が売れたら出て行かないといけないのだから、
引越し先もなんとなく探しておかないと。相場とか調べておかないとね。
家が売れたとしても年齢的にももうすぐ50だし、ローンもそんなに組めないから、中古物件よね。
ということで、物件情報サイトも時々のぞいてみました。

私の希望の、中野・高円寺・阿佐ヶ谷辺りはお高いのですよ。
中古物件もあまりなくて、あったとしても『古家』状態で、解体して立て直さないとねくらいな感じで。
ちょんまげ夫は、都内のマンションにも関心があったみたいなのだけれど、彼の希望の『駐車場』がネック。
中古マンションだと駐車場の空きがないし、新築はものすごくお高いし、建設前から予約抽選だしね。
なんだか前途多難。

ちなみに奥様!住宅情報サイト見たことあります?
都心のマンションって、今時は1億円どころじゃないのよ。2億3億当たり前!
誰が買ってるの~?すぐ売れちゃうみたいだけど。

9/20(金)ラグビーワールドカップ開催!
ちょっとここで気分がアガりました☆

9/28(土) 11:00 M社の担当者さんが来訪。問い合わせ等の動きがないので販売金額を下げましょう、と。
最初は希望価格よりも高かったので、下げるのは全く構いません、となり、200万円下げました。
再び広告。
この頃、集金に来た新聞屋さんに「ちょんまげさんちって、もしかして売りに出していますよね?」って訊かれました。
ですよね~。新聞折り込みで分かりますよね~。外観写真で分かりますよね~。うち買いませんか?

そして10/12(土) 台風19号が上陸。東京中が水没してしまうんじゃないかと、本気で思うくらいの大変な大雨でした。。
 
続く。


今日はばぁばが来たのら。

↓マグロモラッタってしてちょ♪↓



人気ブログランキング

アンカハウスの毛布めくられて発見されたでちゅ。迷惑でちゅ。

エアコン撤去の業者さんも来とったな。

| ちょり&ぴにゃ | 21:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT