fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

寒い~~~

家の中に段ボールが積み重なってきましたね~
ぴにゃたんは平気っぽい。

20020601.jpg


ちょりは、なんだかショボン。

20020602.jpg


今朝も朝からドカドカ粗大ごみ出したしね。
家具調のゴミ箱タンスみたいなやつ、自転車、除湿機、ガスヒーター、ハンガーラック、物干竿、長座布団2枚。

仕事帰りに家の最寄り駅で定期券の払い戻しもしました。
明日お休みいただくから、もうこの駅から会社に行くことはないのよ。

20020603.jpg


でもって、今日は寒かった!
朝も(昼間はちょっと良かったけど)夜も北風が冷たい!ものすごく寒いっ!
ヒーターないから、エアコンと床暖房つけてます。
外は夜8時で氷点下になってるよ。
暖冬とは言え、一番寒い時期だもんね~。うう。

20020604.jpg


家の様子が色々変わったのら。

↓フアンってしてちょ♪↓



人気ブログランキング

なんとなく変わったでちゅね。

明日は不用品回収業者さんが来るんやな。まだゴミあるやん。



【リハウス日記 その6】

そして次の週末11/23(土)も物件見学。
まずは13:30に中野の物件。
徒歩10分程度3階建て。
中野駅徒歩10分ってすごく良いわよね。歩いて新宿まで行けちゃうじゃない。
家の中も広い!収納もたっぷり!良いお家ですね~。
ガシカシ!
四方を他の家に囲まれているので、窓を開けると全部隣りの家の壁。
うう~ん、これだと私は息が詰まるなぁ。。
都会は仕方がないんだろうけど、郊外暮らしに慣れちゃってるからな~。
ちょり&ぴにゃも、ちょっとくらい、窓から緑や鳥が見えないとつまらないよねぇ。。。
値下げされていて、予算的にも大丈夫なんだけど、うう~ん。うう~ん。

中野の次は、高円寺。
先週買いそびれた物件に比べると、見学した2軒はまぁまぁでイマイチ。値段もお高いの。
建設前の土地も2つ見学。やっぱり家が建ってないとよく分からないなぁ。

そしてこの日の最後は、ちょんまげ夫がサイトで見つけた阿佐ヶ谷。
駅から徒歩10分で閑静な住宅街。2階建て。
外観がお洒落な印象。素敵~☆
でもお値段は買いそびれた高円寺物件よりも1000万もお高い。
まぁ、見るだけなら的な気持ちで中へ。
お隣りのお宅が広いお庭があって、前のお宅も広いお庭があって、借景ですね☆
裏の窓からもミカン(?)の木が見えたりして。
家も広く感じました。小づくりだけど、リビングは今の家より広いし、3階建てよりは階段も急じゃないし。
駐車場も狭いけど、なんとかうちの車が入るよね?って感じ。
予算オーバーだけど、どうしよう?どうする?買っちゃう?決めちゃう?
申し込もう!

M社担当さんが物件販売会社さんに連絡。
他にも問い合わせがあるみたいだったけど、ゴリゴリお願いしてくれて、仮押さえに成功☆
ガシカシ!
1月中に決済してください、とのこと。
府中の家は2月中くらいの決済予定だったので、1ヶ月早い。
府中の家の購入希望者さんのOKをいただかなければ。

翌日M社担当さんから、「1ヶ月決済が早まる分の固定資産税をうちが負担してくれるなら、快くOKとのことです!」と連絡が。
おおおおおーーー。
その翌日、仕事帰りにM社に寄って、もう忘れちゃったけど書類書いたりしました。
そのまた翌日の火曜日、ちょんまげ夫と夜の阿佐ヶ谷駅から購入予定のお家まで歩いてみましたよ。
そして週末の11/30(土)、新居購入契約のために15:00にM社へ。
手付金を支払い、書類を書いたり署名したり捺印したりして、終わったのは18:30近くでした。


続く

| ちょり&ぴにゃ | 20:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT