2020.02.18 Tue
火曜日
今日は朝からお天気☆

外は風が冷たかったんだけどね。
お家の中はポカポカだったね。

今日はちょんまげ夫がお休み。
ランニングして、納戸の片付けをして、本棚に本を全部収納してくれました!パチパチパチパチ☆
よく出来ました!
ちょりの秘密基地の段ボール、だいぶ減っちゃったのら。
↓ツマンナイってしてちょ♪↓

人気ブログランキング
ぴーはアンカハウスでネンネしたでちゅ。
おっちゃんの部屋らしくなったで。猫にとってはトイレ部屋やけどな。
【リハウス日記 その15】
ネコズと共に家を出て、M社へ鍵の引き渡し。
その時、使わなかった「つなぎ融資」の申込み書類に貼った収入印紙代20,000円、税務署に行って説明すれば、返金されるかもしれない、と言うことを教えてもらえました。
かもしれない、なので、やってみないと分からないのですが、そのうち行ってみようと思う~。
そしてM社の担当さん、所長さんに最後のご挨拶をして、母のマンションへ。
暖かい夜ご飯をいただいて、

ネコズもちゃんとご飯を食べて、

ぐっすり就寝~

2/9(日)は5:30起床。7:00前にネコズと共に母のマンションを出発。新居へ。
8:30からって聞いていたけど、引越社の皆さんが到着したのは9:00前くらいだったかな。
今回は可哀想だったけど、ネコズはキャリーに入ったまま浴室にて待機。暖房は付けて時々様子を見ましたよ。
タンスが一つ部屋に入らなくて(廊下が狭くてカーブを曲がれない!)、残念だけど後日捨てることにして、カースペースへ。
1階に掃き出し窓が無い家だからね~。こういう時どうしようもないのね。
お昼頃、尾黒さんが助っ人に来てくれました☆
お昼を買ってきていただいたのですが、素敵なお土産まで。嬉しい~~~~
荷物の搬入中は、荷解きをしたり出来ないので、とにかく大人しく待っていなければいけないのさ。
なのでお昼をいただきましたよ。
美味しかったよぉ。苺も本当に美味しかったよぉ。

飯能土産の四里餅も、とっても柔らかくて美味しかったよぉ。

途中コンビニへ行って、スタッフの皆さんへの差し入れを購入。
北風ビュービューでめちゃめちゃ寒かったです。
やっぱりこの日も約5時間かかりました~。
尾黒さんが寒い中沢山手伝ってくれて、助かりました。有り難かった…
夕方、ひとまずお風呂に入れて夜寝れる状態にはなったので、阿佐ヶ谷駅前の居酒屋へ。
尾黒さんもちょんまげ夫も私もお疲れさま☆
アンカハウスがまだなくて、布団の中に籠りっぱなしのぴにゃたんも、お疲れさま。

続く

外は風が冷たかったんだけどね。
お家の中はポカポカだったね。

今日はちょんまげ夫がお休み。
ランニングして、納戸の片付けをして、本棚に本を全部収納してくれました!パチパチパチパチ☆
よく出来ました!
ちょりの秘密基地の段ボール、だいぶ減っちゃったのら。
↓ツマンナイってしてちょ♪↓

人気ブログランキング
ぴーはアンカハウスでネンネしたでちゅ。
おっちゃんの部屋らしくなったで。猫にとってはトイレ部屋やけどな。
【リハウス日記 その15】
ネコズと共に家を出て、M社へ鍵の引き渡し。
その時、使わなかった「つなぎ融資」の申込み書類に貼った収入印紙代20,000円、税務署に行って説明すれば、返金されるかもしれない、と言うことを教えてもらえました。
かもしれない、なので、やってみないと分からないのですが、そのうち行ってみようと思う~。
そしてM社の担当さん、所長さんに最後のご挨拶をして、母のマンションへ。
暖かい夜ご飯をいただいて、

ネコズもちゃんとご飯を食べて、

ぐっすり就寝~

2/9(日)は5:30起床。7:00前にネコズと共に母のマンションを出発。新居へ。
8:30からって聞いていたけど、引越社の皆さんが到着したのは9:00前くらいだったかな。
今回は可哀想だったけど、ネコズはキャリーに入ったまま浴室にて待機。暖房は付けて時々様子を見ましたよ。
タンスが一つ部屋に入らなくて(廊下が狭くてカーブを曲がれない!)、残念だけど後日捨てることにして、カースペースへ。
1階に掃き出し窓が無い家だからね~。こういう時どうしようもないのね。
お昼頃、尾黒さんが助っ人に来てくれました☆
お昼を買ってきていただいたのですが、素敵なお土産まで。嬉しい~~~~
荷物の搬入中は、荷解きをしたり出来ないので、とにかく大人しく待っていなければいけないのさ。
なのでお昼をいただきましたよ。
美味しかったよぉ。苺も本当に美味しかったよぉ。

飯能土産の四里餅も、とっても柔らかくて美味しかったよぉ。

途中コンビニへ行って、スタッフの皆さんへの差し入れを購入。
北風ビュービューでめちゃめちゃ寒かったです。
やっぱりこの日も約5時間かかりました~。
尾黒さんが寒い中沢山手伝ってくれて、助かりました。有り難かった…
夕方、ひとまずお風呂に入れて夜寝れる状態にはなったので、阿佐ヶ谷駅前の居酒屋へ。
尾黒さんもちょんまげ夫も私もお疲れさま☆
アンカハウスがまだなくて、布団の中に籠りっぱなしのぴにゃたんも、お疲れさま。

続く
| ちょり&ぴにゃ | 20:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
おぐろ(12/03)
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)