2020.02.21 Fri
あるある
今日は良いお天気でした☆
とりあえず臨時に付けている、つんつるてんのカーテンも素敵に見えるじゃない♪

夜。
東京ゼロエミポイント申請書(「家庭のゼロエミッション行動推進事業(東京ゼロエミポイント)」とは、設置済みのエアコン・冷蔵庫・給湯器を、省エネ性能の高いエアコン・冷蔵庫・給湯器に買い換えた都民に対して、商品券とLED割引券に交換できる「東京ゼロエミポイント」を付与する事業)を入れて送ったレターパックが古くて、10円足りなくて返送されてきちゃったので(ショック!)、
「早く出したい!」
と、ローソンへ。レターパック買って、その場で書いて、ローソンのポストに投函。
便利だわ、今の家。
歩いて数分の所に、ローソンもセブンもファミマもあるの。
前の家はセブンとファミマはあったけど、ローソンが無かったのよ。
この中でレターパックを取り扱っているのは、ローソンだけだからね~
(ミニストップ、デイリーヤマザキ、サークルKサンクス、セイコーマートもレターパックを取り扱っていますが)
そして街だから、夜歩いても明るいし人通りが多いし。

そしてちょりは、お気に入りのキッチンカウンター(?)の上で

私がカレーを作るのを、ずーーーっと見ていましたとさ。

楽しいかい?
夜かあちゃんが出掛けて帰って来たのら。
↓ゲンカンデ マッテタってしてちょ♪↓

人気ブログランキング
ずっとネンネしてたでちゅ。
お隣りさん、引越ししてきたみたいやな。
【リハウス日記 おまけ】
杉並区に転入届を出した時の話。
とにかく杉並区は人口が多いので、区役所は混んでる混んでる。
待ち時間の途中でお昼を食べにドトールに行ったくらい。転入届と本籍地変更と住民票受領で1時間半はかかったかな。
その後新居へ車で行ったのだけど、道が狭くて苦戦。
やっぱりスカイラインは無理か~。小さい車に買い替えるか。税金安いから軽自動車にするか、なんて。
その後運転免許試験場にて、ちょんまげ夫の免許更新&私の住所変更手続き。
その翌日。
仕事が忙しくて、フルパワーで働いておりました。
そんな中、夫からLINEが。区役所から連絡があり、夫の登録を間違えた、と。発行した住民票を差し替える、と。
どこを間違えたのかと言うと…
性別!!!女で登録しちゃったってさ。ありえない間違い!

女同士の夫婦で登録されちゃいましたよ。杉並区、進んでる~☆
って笑っちゃったけどさ、人間がすることだからお役所だって間違えもあるんだろうけどさ。
でも面白いから沢山の人に話しちゃった。
後日、ちゃんと修正された住民票が送られてきましたよ。
試験場の方にも、区役所から連絡してくれましたよ。(でも差し替え不要って言われたんだって。いいのか???)
とりあえず臨時に付けている、つんつるてんのカーテンも素敵に見えるじゃない♪

夜。
東京ゼロエミポイント申請書(「家庭のゼロエミッション行動推進事業(東京ゼロエミポイント)」とは、設置済みのエアコン・冷蔵庫・給湯器を、省エネ性能の高いエアコン・冷蔵庫・給湯器に買い換えた都民に対して、商品券とLED割引券に交換できる「東京ゼロエミポイント」を付与する事業)を入れて送ったレターパックが古くて、10円足りなくて返送されてきちゃったので(ショック!)、
「早く出したい!」
と、ローソンへ。レターパック買って、その場で書いて、ローソンのポストに投函。
便利だわ、今の家。
歩いて数分の所に、ローソンもセブンもファミマもあるの。
前の家はセブンとファミマはあったけど、ローソンが無かったのよ。
この中でレターパックを取り扱っているのは、ローソンだけだからね~
(ミニストップ、デイリーヤマザキ、サークルKサンクス、セイコーマートもレターパックを取り扱っていますが)
そして街だから、夜歩いても明るいし人通りが多いし。

そしてちょりは、お気に入りのキッチンカウンター(?)の上で

私がカレーを作るのを、ずーーーっと見ていましたとさ。

楽しいかい?
夜かあちゃんが出掛けて帰って来たのら。
↓ゲンカンデ マッテタってしてちょ♪↓

人気ブログランキング
ずっとネンネしてたでちゅ。
お隣りさん、引越ししてきたみたいやな。
【リハウス日記 おまけ】
杉並区に転入届を出した時の話。
とにかく杉並区は人口が多いので、区役所は混んでる混んでる。
待ち時間の途中でお昼を食べにドトールに行ったくらい。転入届と本籍地変更と住民票受領で1時間半はかかったかな。
その後新居へ車で行ったのだけど、道が狭くて苦戦。
やっぱりスカイラインは無理か~。小さい車に買い替えるか。税金安いから軽自動車にするか、なんて。
その後運転免許試験場にて、ちょんまげ夫の免許更新&私の住所変更手続き。
その翌日。
仕事が忙しくて、フルパワーで働いておりました。
そんな中、夫からLINEが。区役所から連絡があり、夫の登録を間違えた、と。発行した住民票を差し替える、と。
どこを間違えたのかと言うと…
性別!!!女で登録しちゃったってさ。ありえない間違い!

女同士の夫婦で登録されちゃいましたよ。杉並区、進んでる~☆
って笑っちゃったけどさ、人間がすることだからお役所だって間違えもあるんだろうけどさ。
でも面白いから沢山の人に話しちゃった。
後日、ちゃんと修正された住民票が送られてきましたよ。
試験場の方にも、区役所から連絡してくれましたよ。(でも差し替え不要って言われたんだって。いいのか???)
| ちょり&ぴにゃ | 20:47 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)
ちょんまげ(08/20)
hina-mamy(08/19)