fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ついにこの日がやってきた

2008年11月10日、洗濯機のフタを開放。朝晩チッコされました。

「コタツよりましだ」と君が言ったから


 十一月十日は洗濯機トイレ開放日


20081111 (4)


そして本日。

「洗濯機でしていい」と君が言ったから


 十一月十一日は洗濯機初ウンチ記念日


20081111 (5)


Nooooooooooooooooooo!!!!!!!!!

20081111 (6)

帰宅し、ちょりにご飯をあげてからコタツ布団も洗濯機も無事なのを確認。洗濯物を取り込んでリビングに戻ると、ちょりがオチリをナメナメしている。
「ん?またチッコしたのか?」
と、洗濯機を覗き込むと、、、、、、、、ホカホカ~の、ブツが!!!(@□@;)!!!

これまで、ンチはちゃんとトイレでしてたのに、、、、、(TOT)


さて、どうしたものでしょう。


①コタツを諦め、片付ける。

②洗濯機は猫トイレとして諦める。

③仕事を辞め、一日中ちょりを監視する。


④その他


とほほ。とほほ。


ちょりも水洗トイレでしたいんら♪
↓んちっとしてちょ♪↓


| ちょり | 19:35 | comments:23 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

v-71STPさん

んだよね~。コタツを片付ければ一番なんだよね~。
問題は、、、私がコタツ好きなこと!(^□^;)
「ちょりとコタツの共存プロジェクト」を立ち上げるか。
シートタイプ???ペットシーツだけってこと???
やってみるかな。

| ちょんまげ | 2008/11/12 15:46 | URL | ≫ EDIT

v-71nukadokoさん

あはは!たらいかぁ~。にゃるほど!
でも、たらいだと、チッコが下に流れないから、足が
びちょびちょになっちゃうねぇ。。。
床掃除が大変になるかも?


v-72Misukuさん

うん。トイレの砂は、週末にでも変えてみようかと
思ってるよ。やっぱり鉱物系の、細かい砂の方が
好きなのかもしれないよね。
砂の大量投入は、今朝、やってみました☆


v-73まふまふさん

小さい頃に、何度かやっちゃったことがあるから、
きっと、「洗濯機=トイレ」ってインプットされちゃって
るんじゃないかな~。一度して、気持ちがいいと覚えちゃう
らしいからさ。


e-207ねこむすめさん

ん。やっちまっただよーーーー。
生活に不満、、、あるんだろうね。ちょりはいつでも
遊んで!構って!だからさ~。んでもって、鳴かないから、
無言のアピールなんだよねー。
週末、べったりしてあげなきゃね。


v-294white lotusさん

あい。チッコチビルマンは、ウンチッコチビルマンに
変身してしまいました。
色々これから試してみるよ~。何かいい方法を聞いた時は
教えてちょ。


v-71ちびたさん

(T▽T)ウウウなのよ
(T▽T)ウウウなのよ
(T▽T)ウウウなのよ

中古の洗濯機、、、それもいい考えね。
うちがスペース有り余る豪邸だったらね。

(T▽T)ウウウよね
(T▽T)ウウウよね
(T▽T)ウウウよね


v-72rantan-nyaさん

んだね。やっぱりトイレの砂を変えてみるかな。
最初は鉱物系使ってたんだけど、今はトフカスサンド
なの。トイレに流せるし、白いからすぐに血尿とかも
わかるしさ。でも、また鉱物系に戻そうかな。


v-73みさきさん

うーん。冬は毎年なんですけどね(^^;)
ンチは初めて。


e-207尾黒さん

結ちゃん借りるんじゃなくて、ちょりを尾黒学校で
教育してもらった方がいいかもね。
大家族でもまれて、ルールを叩き込んでもらった方が、、、


v-294じぇりぃのままさん

ん。笑ってくれていいのさ。笑い飛ばしてくれ~
フェリウェイ、いいのかな?試してみようかな。


v-71kuriさん

うーん。不満もあるだろうし、気持ちイイ、のも
あるんだろうなぁ。
もともと、他の猫さん見ただけでチッコもらしてた
ちょりだからね(^^;)


v-72カツオさん

そーなんです。ご乱心です。
トイレ以外は、ガブガブするでもなく、普通なんだけど。
コタツ、、、片付けるしかないかな~。
コタツ、、、私が好きなんですよ(笑)
来年は、コタツなしかな。(今年は頑張る!)


v-73小太郎さん

どーしてなんだろうねぇ。色んな原因があるんだろうな。
コタツチッコを避けたくて、洗濯機のフタを開けたんだ
けど、んちまでしちゃぁねぇ。。。
トイレも増やすか?ちょりだけなのに、トイレ3個!?
どひゃー。


e-207Piggybooさん

やっぱりフラワーレメディ、試してみようかな。

コタツはね、去年とは違う部屋に置いてるの。で、布団も
新品なの。でも、やっぱり去年同様、しちゃうんだよね。
これは布団の感触が好き、ってことなのかな~。


v-294はりまやん@おおさかさん

あい。昨日は11月11日で、ぞろ目☆縁起がいいや!
って思ってたところへ、ンチ爆弾。やっぱり運が付いた
んだよね~。うひゃひゃひゃひゃ~~~~~

ま、決めたトイレでしてもらいたいのも人の勝手。
ちょりの自由なんですよね~~~~~(T▽T)


v-71チョコビさん

去年、こたつチッコが続いた時は、フード付きトイレのフードを外したんだよね。それで、しばらくは直ったの。
今度は砂を変えてみるかな。。。
ペットシーツトイレ。昨日、試してみたんだけど、
座り込んで、ガジガジかじってたよ。食べちゃいそう。

ま、コタツを片付けるのが一番いいんだろうけどね。


v-72豆柴さん

ほほほ。やっちまいましたよ。
やっぱりトイレ追加かなぁ。既に2個あるのになぁ。
でも、そーだね、暗いところにもう1個置いてみるかな~


v-73小松菜親分さん

"あれ?ちっこはOKだけどウンPはNG?なぜら?"

そーだよね!その通りだよね。チッコはいいのに、ンチが
ダメなんて、ちょりに分かるはずがないよね。
やっぱり洗濯機のフタは閉めるか。。。
根気よく、付き合っていくしかないよね~


e-207べんさん

洗濯機は、フタしちゃえば入れないからね。
問題はコタツ布団だねぇ。ビニールカバーでもするか?
諦めてマメに洗うか?
(T▽T)ウウウなのさ


v-294y_and_r_dさん

病院に健康診断を兼ねて、相談にはつい先日行ってきた
ばかりなんですよ~。体の問題は全くなかったんです。
ま、心の問題?好みの問題?なんでしょうねぇ。
色々試行錯誤してみます☆

| ちょんまげ | 2008/11/12 15:40 | URL | ≫ EDIT

つ、ついに・・・(T▽T)ウウウ
①~④の中では①が一番現実的だとは思いますが
根本的な解決にはならなそうですよね。

ありきたりなところで「トイレの砂を変える」「トイレ自体を変える」とか?
友人のうちの子は砂のトイレが嫌で、部屋のあちこちに粗相をされたそうですが
トイレをシートタイプにしたらピッタリ治ったそうです!

| STP | 2008/11/12 15:27 | URL | ≫ EDIT

別の問題が・・・

こんにちは。
これは何か別の問題があるのかもしれませんよ。
ストレスとか、病気とか・・・
一度獣医さんに相談されてみては?

| y_and_r_d | 2008/11/12 13:56 | URL | ≫ EDIT

洗濯機にサランラップで完全に蓋をして、
どういう行動をするか見てみる・・・。
どこにするんだろうなぁ・・・(T▽T)ウウウなのら・・・

| べん | 2008/11/12 12:24 | URL | ≫ EDIT

あらっ…
大変な事態に突入してますね
こんな時にゃんこと人の間に共通のコトバがあるといいですよね
もし通じるコトバがあったら
"あれ?ちっこはOKだけどウンPはNG?なぜら?"
なんて…ちょりちゃんの告白があるかも知れない
ちょんまげさん大変だけどがんばって!!

| 小松菜親分 | 2008/11/12 11:51 | URL | ≫ EDIT

魚魚

大までしてしまいましたか。。。これはどうしたものか。
トイレをもう1個用意して違う場所に置いてみる。。。?
うちはドライブ行く用のトイレを居間のすみっこに常駐させてます。滅多に使わないですが、時々入ってるのは足跡で確認出来ます(未使用でも) 大の方は必ずメインのトイレでしますけど。

もしかしたら、洗濯槽の周りから見られない感じがいいのかも?!少し暗いところにトイレもう1個!とか・・・

| 豆柴 | 2008/11/12 11:39 | URL | ≫ EDIT

うへ~、ウンチまでやっちゃいましたか!
う~ん・・・困ったねぇ・・

nukadokoさんの洗濯機にたらい案もなかなか効果的かも?
あとは・・・

トイレの砂を変える
置き場所を変える
トイレ自体を変えてみる

くらいしか思いつけへんなあ・・・

あ、砂をやめてペットシーツってのはどう?
ウチはしぐれだけが猫砂トイレが苦手で
ペットシーツ派なんですが、試してみる価値あるかも?

| チョコビ | 2008/11/12 11:27 | URL | ≫ EDIT

悲観的に考えるから悩むのでございます 
何事も良い方向に考えればよいのでございます|||| m ̄〃)    

我思うゆえに●あり
自己暗示で ●こを縁起物と 思い込むのでございます 
発見するたびに気分はバラ色でございます|||| m ̄〃)    

| はりまやん@おおさか | 2008/11/12 11:02 | URL | ≫ EDIT

あああぁぁぁ、ンチはかなり辛いかも(涙)。遊んでなのら!みたいな精神的なものが原因だったら、バッチフラワーレメディで合いそうなのを探して、トライしてみるのもいいかもしれないですね。
Piggyも以前、トイレの外で毎日のようにンチをしてました。においが染み付いちゃってて、頭の中で「ここがンチするところ」ってなってたみたい。トイレの場所を変えると、おさまりましたよ。

| Piggyboo | 2008/11/12 09:56 | URL | ≫ EDIT

ちょりちゃん、どうしてなんだろうね?
原因がわかれば対処の方法もあるんだろうけど・・・
洗濯機は、使用後にしっかり蓋をしておけばいいけど、
炬燵にチッコはねえ・・・つらいねえ(T_T)
トイレを大幅に増やしてみるとか?
いい案が浮かばなくてすまん・・・m(__)m

| 小太郎 | 2008/11/12 09:28 | URL | ≫ EDIT

そょり様、ご乱心でござるー!!
どうしちゃったの・・・・?????

困りましたね。
洗濯機、ハイターで臭いを消す。
トイレを増やす。
炬燵は片付ける
このくらいしか考えつかないです

| カツオ | 2008/11/12 08:09 | URL | ≫ EDIT

ちょりちゃん、いったいどうしたんら~?
何かご不満でもあるのかな・・・
洗濯機でウンピーは辛いね~
どうしたもんかね。←何も策がなくてすみません(汗)

| kuri | 2008/11/12 00:35 | URL | ≫ EDIT

ごめん、ホントごめん。
笑っちゃいけないと思いつつ、笑っちゃいました。笑い事じゃないよねー。フェリウェイとかは?

| じぇりぃのまま | 2008/11/11 23:39 | URL | ≫ EDIT

結、貸そうか?
保育猫。

| 尾黒 | 2008/11/11 23:29 | URL | ≫ EDIT

ちょりちゃん、どうしたのでしょうね??

| みさき | 2008/11/11 23:16 | URL | ≫ EDIT

洗濯機を新しくし、今までの洗濯槽を外して、ちょりトイレとする・・
なんて言ってる場合か~
トイレを石もトイレの形も、何か劇的に変えてみたら、どうだろう
これから、ずっと洗濯機をトイレ化されてしまうと
笑って歌ってばかりもいられないものねぇ(´△`;)

| rantan-nya | 2008/11/11 22:41 | URL | ≫ EDIT

かーちゃん(T▽T)ウウウなのら
かーちゃん(T▽T)ウウウなのら
かーちゃん(T▽T)ウウウなのら

いっそ、いない時には洗濯機の中にトイレを入れてみるって言うのは。
だ、だめだよね。
じゃあ、じゃあ、中古の洗濯機をもう一台用意してそれをちょりちゃんのといれにするっていうのは。
だめだよね。だめだよね。

(T▽T)ウウウなのら

| ちびた | 2008/11/11 22:21 | URL | ≫ EDIT

あらら…チビルマンちゃん、今度は大きい方も⁉
これは、本格的に考えなくてはですかね…⁇
何かいい方法があったら、メッセしてみます!

| white lotus | 2008/11/11 21:58 | URL | ≫ EDIT

うっわー!ンチまでもかー(T◇T)!!
生活に不安や不満があると、飼養者のいた場所やベッドとか
飼養者に関連した場所に排泄するらしいんだけど。。
ちょりちゃん、どーしたんら!?ご乱心!?

| ねこむすめ | 2008/11/11 21:20 | URL | ≫ EDIT

やめて~~チョリちゃん、やめて~(T-T)
こんなにかわいいのに、なぜ~?
やっぱりトイレより、広くて大きくて気持ちがいいのかしら?(汗)

| まふまふ | 2008/11/11 21:06 | URL | ≫ EDIT

思い切ってトイレの砂を変えてみるってのは いかがでしょう?
あと場所を変えるとか…。
あと 砂を“こんなに入れたら トイレしにくいだろう。足が埋まるし”ってぐらい入れたら トイレだけでするようになったってお話もネットで見たことがあります。
…ありきたりのこと書いちゃってごめんよぉ~。

| Misuku | 2008/11/11 20:40 | URL | ≫ EDIT

えーっと えーっと
洗濯機に、大きな洗面器(たらい?)を入れておいて、それにウンチッコしてもらう……とか。
洗濯機を毎回洗わなくてもいいよ!

| nukadoko | 2008/11/11 20:00 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT