2008.11.27 Thu
appleって発音難しいよね

おお~。ジョナゴールド、かな?

下の段には青リンゴの王林だね。


あ、、、、そっちは、おばあちゃんが注文してくれた青森のリンゴなんだよ。サンフジ、だっけな。

ほら、だいぶ食べたでしょ~。

なんちゃって。まだまだあるのだった。

日持ちするけど、毎日セッセと食べなくっちゃね。
リンゴ、、、子供の頃は好きじゃなかったな。リンゴってお腹いっぱいになるでしょ?あんまり量を食べられない子供だった(らしい)から、リンゴ食べると他のものが食べられなくなっちゃうんだもん。しかも毎日食べさせられて。ミカンの方が好きだったなー。
今は、結構好きかな。体にいいし、お腹が一杯になってくれた方が、他のお菓子を食べずに済むしね☆


・・・・・だろうね。
☆おまけ☆
ちょっと前の通勤の友。
今野敏(こんの びん)著、樋口顕シリーズ「リオ」「朱夏」「ビート」と、「隠蔽捜査」。この作者も作品が多くて、何から読んでいいのかよく分からなかったんだけど、とりあえず樋口顕シリーズの3冊を読んでみた。
会話が多いから、さらさらっと読めて、ふぅ~ん、にゃるほど。って感じ。

でも、この、「隠蔽捜査」はとっても面白かった!読み終わった後は気分爽快☆
さすが、第27回吉川英治文学新人賞を取っただけあるね。続きの「果断 隠蔽捜査2」が単行本で出てるみたい。文庫になったら絶対買わなきゃ。「果断 隠蔽捜査2」は、第21回山本周五郎賞と、第61回日本推理作家協会賞を取ったんだってさ。
おススメの一冊。

ちょり、ミカンは大っ嫌いらよ!絶対絶対嫌いなんらよ!
↓スッパーッてしてちょ♪↓

☆おまけ☆
今日のおやつ。シリア土産。パイ生地の中に、飴とナッツが入っているもの。
美味しいんだけど、脂べったり、かすかに羊の香り(←なぜだ?)。

| ちょり | 18:47 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)