2021.03.03 Wed
ひにゃ祭り
今日は3月3日、ひにゃ祭りですね☆

テレビ会議で、おひにゃ様を登場させましたYO♪

そうそう、このお菓子の裏側にこんなことが書いてあったのです。

えええ???

こういうこと???

ん?でも、『京雛(京都で作られるひな人形)の飾り方』って書いてあるし、うちのお雛様は母が「確か浅草橋で買った」と言っていたので『関東雛(関東で作られるひな人形)』でしょうね。
ということは、やっぱり関東雛の、向かって左がお内裏様で右がお雛様で良かったのか。
でも調べてみると、『左右のどちらが正しいとは決まっていない』ということみたいなので、どっちでもいいのかな。
そしてひな祭りと言えば、ちらし寿司と蛤の潮汁ですねぇ。
昨日ちょんまげ夫が休みだったので、昨日(作ってもらって)いただきました☆

ちょりが、

ずーーーーっとかぶりつきで待っていたので、マグロをあげましたよ。
うちのお嬢様だからね。

もちろんコタツでずっと寝ていたぴにゃたんにも、後であげましたよ。
うちのお嬢様2号ですからね。

そして今日はゴミ出しと郵便物チェック以外一歩も外に出ず。
午前中は昨日に引き続き強風だったしー。
昼前にテレビ会議があったからタイミングを逃してしまいましたのよ。
ゾンビ体操と、エア縄跳びをやりましたが…まだ足りないよね。スクワットでもするか。
マグロもらったのら。
↓オイシカッタッってしてちょ♪↓

ぴーももらったでちゅ。
おばはん、明日は散歩しぃや。

テレビ会議で、おひにゃ様を登場させましたYO♪

そうそう、このお菓子の裏側にこんなことが書いてあったのです。

えええ???

こういうこと???

ん?でも、『京雛(京都で作られるひな人形)の飾り方』って書いてあるし、うちのお雛様は母が「確か浅草橋で買った」と言っていたので『関東雛(関東で作られるひな人形)』でしょうね。
ということは、やっぱり関東雛の、向かって左がお内裏様で右がお雛様で良かったのか。
でも調べてみると、『左右のどちらが正しいとは決まっていない』ということみたいなので、どっちでもいいのかな。
そしてひな祭りと言えば、ちらし寿司と蛤の潮汁ですねぇ。
昨日ちょんまげ夫が休みだったので、昨日(作ってもらって)いただきました☆

ちょりが、

ずーーーーっとかぶりつきで待っていたので、マグロをあげましたよ。
うちのお嬢様だからね。

もちろんコタツでずっと寝ていたぴにゃたんにも、後であげましたよ。
うちのお嬢様2号ですからね。

そして今日はゴミ出しと郵便物チェック以外一歩も外に出ず。
午前中は昨日に引き続き強風だったしー。
昼前にテレビ会議があったからタイミングを逃してしまいましたのよ。
ゾンビ体操と、エア縄跳びをやりましたが…まだ足りないよね。スクワットでもするか。
マグロもらったのら。
↓オイシカッタッってしてちょ♪↓

ぴーももらったでちゅ。
おばはん、明日は散歩しぃや。
| ちょり&ぴにゃ | 18:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(05/16)
じぇりぃのまま(05/15)
ちょんまげ(05/07)
ねこむすめ(05/07)
じぇりぃのまま(05/06)
おぐろ(05/06)