fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ミミズク

今日もよく晴れました☆
まだ道路にはところどころ雪が残っておりますが。
そしてうちのバルコニーや屋根の上の雪も。/、まだ日陰は少し残っておりますが。

22021201.jpg


ぴにゃたん、珍しくホットマットの上でネンネなのね。
ちょりだけじゃなくて、ぴにゃも毛がケバケバだわね。。。
ああ、2匹ともシャンプーしたい。春はまだか。

22021204.jpg


お昼はうどんを食べながら、昨日平野歩夢選手が金メダルを取ったスノーボードハーフパイプの見逃し配信を観ました。
ちょりも釘付けね。

22021203.jpg


食後は散歩。
阿佐ヶ谷と高円寺の中間地点辺りにある馬橋稲荷神社へGO!

22021205.jpg


小っちゃいお狐様。うちにも2体いらっしゃいますよ。

22021206.jpg


お参りを済ませた時、ちょんまげ夫が「なんだあれ?なんだあれ?」って言うのよ。
見ると岩に腰かけた白髪ポニーテールの男性の隣りに、ポメラニアンのような猫のようなポケモンのような…

22021208.jpg


ミミズクが!!!

22021209.jpg


声を掛けて写真を撮らせていただきました。
シベリアワシミミズクという種類で、4歳、体重3キロ、羽根を広げると1.8メートル!
ちなみにフクロウは大型の種類の方が人に慣れやすいのだとか。
(小型の種類は臆病なのだそう)
そしてオスかメスかは外見では分からず(ちょっとメスが大きめらしい)、DNA鑑定しないと分からないのですと。ひゃー。
そしてこの種類はほとんど鳴かないそうです。フクロウと言えば、ホーホー鳴くのかと思ったのに。
餌は冷凍のヒヨコ、たまにネズミ。カットしてあげているそうです。

以前高円寺でフクロウカフェを経営していたというオーナーさん、おしゃべり好きのようで色々教えてくださいました。

22021210.jpg


見て見て!足まで羽根が生えてるの。
ちなみに握る力は300キロですと。
爪は大型犬用の爪切りで時々切っているそうですよ。

22021212.jpg


とても美しく、大人しく可愛かった♪
満足♪

22021211.jpg

この後は高円寺の商店街をブラブラして、業務スーパーで買い物して歩いて帰ってきました。
よく歩きました。限りなく1万歩に近いぜ。



ちょりは動物嫌いなのら。

↓ツレテキチャダメッてしてちょ♪↓




ぴーは猫なら大丈夫でちゅ。

おばはん、今日はよぉ歩いたやん。昨日食べたプリンの分消費しただけやけどな。

| ちょり&ぴにゃ | 17:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT