fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

草津温泉 de 奥様☆

続きざます☆

西の河原公園からテクテク歩いて湯畑へ。
200903群馬(47)

やっぱり前回来た時より気温が低いから、湯気がもうもうとしてて風情があるわよねぇ~。
200903群馬(49)

お散歩の途中にあったこちらの旅館の前には、、、
200903群馬(54)

こんなものが。
ふぅ~ん、、、、慶応四年、、、明治の前ね。1686年に日本にお饅頭の作り方が伝わったのね。そうなのね。
200903群馬(55)

そろそろいいお時間になったから、
200903群馬(57)

お宿に戻りましょうか。
200903群馬(59)

季節柄、お雛様も飾ってあったざます☆ 綺麗だったわ☆
200903群馬(62)

温泉に浸かってから、夜のお食事は、
200903群馬(65)

前回9月に来た時と、ちょっとずつ違うわねぇ☆
200903群馬(69)

これは前回もいただいた、
200903群馬(67)

豚しゃぶ♪ (よく見たら、前回とお肉の種類が違ったざますわ)
200903群馬(70)

このパイスープも前回と同じく、
200903群馬(71)

中身は和風~。
200903群馬(73)

この白子豆腐蒸し、上にうっすらと「あん」がかかっているのかと思いきや、薄~くカツラ剥きされた大根ざましたの☆技ね~。
200903群馬(72)

揚げ物、今回は天ぷらざましたわ。前回のエビが食べたかったざます。
200903群馬(74)

ご飯はふっくら大きなハマグリが乗っていたのよ。お雛様の季節だからかしら?
200903群馬(76)

デザートはイチゴとケーキ♪ はぁ、満足。美味しゅうございましたわ。
お部屋での食事は、バイキングと違って、食べ過ぎないからいいざますわね。
え?誰ざます?充分食べ過ぎてるっておっしゃるのは???
200903群馬(77)




お食事の後、腹ごなしに再度てくてく湯畑へ。
200903群馬(82)

ライトアップもされていて、なんだか幻想的。やっぱり湯畑は夜がステキねぇ。
200903群馬(100)

えーっと、、これは一応、「ロッキーのポーズ」みたいね。ご機嫌なのね。
200903群馬(101)

そうそう、「足湯」だけじゃなくて、「手湯」っていうのもあったんざます。あったかかったわよ~。
200903群馬(104)

ささ、お宿に戻って、明日に備えて早く寝るざます。
200903群馬(117)
あ、今回、ピカピカてかてかのヒザ小僧写真撮るの忘れたわ!!!
でも、もちろんお風呂はサイコーだったのよ☆ 

♪草津良いとぉ~こぉ~ 一度ぉ~はぁ~おいでぇ~♪チョイナチョイナ♪ざます。

まだ続いちゃうざます☆

ちょりの出番がまったくなかったのら!チョイナチョイナじゃないのら!
↓ウガッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

| 日々のこと | 20:24 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

v-16ぶぅぶぅさん

前回が上州もち豚、今回が上州下仁田ポーク、ですって☆
違うもの、、、なのかしらねぇ???

牧場から脱走して県道を駆けていた赤城ぶたさん、、、
デーブみたいに大冒険したのかしら?
今頃牧羊豚として活躍しているかしら???(^□^)


v-16はりまやん@おおさかさん

肥えたわよ!1キロ、肥えて帰ってきたわよ!!!
ええ、そうよ!でも、まだまだ土産の饅頭が家にてんこ盛りよ!

| ちょんまげ | 2009/03/14 18:25 | URL | ≫ EDIT

たしかに 充分杉るほど 食べ過ぎてるざんすww
その馳走 やがて身に付き肉となる ! d(゜▽゜)┐   
食ったぶんだけ 肥えろぉぉ~ 肥えろぉぉ~ ;;(-人-;) ;;念    

| はりまやん@おおさか | 2009/03/14 12:04 | URL | ≫ EDIT

はぁ~…


夜の幻想的な湯畑…

素敵ざますわ~奥様



お食事もどれもこれも美味しそうで、羨ましいかぎりざます



あの豚は、赤城ぶたなのかしら?

ちがうかしら?


何年か前、通勤中に聞いていたFM群馬で、
『赤城ぶたが牧場から脱走して、県道を逃走中』
というニュースが流れたのを、おもいだしたざますわ

ローカルすぎるネタで、ごめんあそばせ

| ぶぅぶぅ | 2009/03/14 03:37 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT