2009.03.15 Sun
お蕎麦屋さん de 奥様☆
朝風呂の後はみんなで朝食ざます☆ 私、寝不足でボケボケざましたわ。

お宿をチェックアウトした後は、夫の実家へ。
家庭菜園の畑でお土産に頂く野菜を収穫したりしてから、お昼を食べに再度お出かけ。
今回は、「ささや」さんへ。

入り口を入ったら、熊がお出迎え!?

「まぁ!珍しい!」って写真撮ってたんざますけど、違う場所には狸や猪や鹿なんかの剥製もあって、ちょっとこのご時勢、微妙な気持ちになったのよね、、、
夫は「雷神」っていうセット。

義父母と私は「天せいろ」を注文。

お蕎麦は太めでしっかりコシがあって、食べ応え満点。
でも、個人的には前回行った「桑風庵」さんの方が好みだわ。ま、店員さんは、ささやさんの方が愛想が良かったざますけど。
蕎麦寿司も別に頼んだのよ。可愛らしいわよね。

夫の実家に戻って、山のようにお土産の野菜を頂いて、一休みしたら帰路へ。
私の実家に着いて、リビングのドアを開けると喜びのダンスをくるくる踊るちょり。
すかさず夫が抱っこ☆
あれれ???

泣いちゃったの?ちょり?一緒に帰りましょうね。

帰宅途中、キャリーの中でチッコをしちゃったざます。
でも大丈夫!ペットシートをしっかり貼り付けてあるんざます♪ってお気楽に考えていたら、プ~ンと臭いニオイが、、、、
んまっ!ンチもしちゃったざますのね!?
窓を全開にして、ニオイに耐えながら急いで帰宅したざます。
恒例の、母が書いてくれた「ちょり日誌」。

右側、切れてしまっているけれど、
「7:30 急に静かでいなくなる。びっくりして捜すとベッドの引き出しが前に出て本人中らしい。きたないところへ入ってしまった。」
って書いてあるのよ。これは笑ったわ♪
うちでもいつも、ベッドの引き出しを自分で出して、潜って遊ぶのが好きざますから。
ちょり、自由に遊んでいたんじゃないの。楽しかったでしょ?
そしてこれはしつこいようだけれど、例のラスク屋(?)さんのレアチーズケーキ☆
これもまた絶品ざましたわ!実はフランスパンも買ったの。それも当然美味しかったのよ!

ああ、、、でも、東京じゃ30分以上並ばないと買えないのよね。
しかも、ケーキは売っているのかどうか不明だわ。。。ま、ラスクはここが一番だとしても、ケーキ屋さんは東京には他にも美味しいお店が沢山あるから、、、、我慢するざますわね。
でも、あちらのお店に行くことがあれば、絶対ケーキも購入されるべきですわよ。おススメ☆
目にゴミが入ったのら。泣いてないのら。
↓いい子いい子してちょ♪↓

| 日々のこと | 19:09 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
おぐろ(12/03)
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)