2009.04.04 Sat
sakura to 奥様☆

さくら~

sakura~♪

奥様、聞いて♪
実はわたくし、木曜日にお仕事休んだんざます☆たまにはいいわよね~、有休♪
そしてね、ご近所の、「鬼太郎の生まれた(漫画の中でね)多磨霊園」に行ったんざますの。

そろそろ満開?って思ってたんざますけど、あと数日って感じでしたわ。惜しいっ。
去年はこのあたり、3月29日で満開ざましたから、今年は少し遅いみたいよねぇ。
今日とか明日とかは見ごろなんざましょうね☆

この霊園も古いから、桜の木も相当お年を召している感じざます。
歴史よねぇ。

新渡戸稲造さん、お花見楽しんでるざますか?あ、楽しんでる?ようございましたわ♪

あ、これは雲がなんとなく富士山に見えたんざますの☆ 見えるでしょ?見えない?見えるでしょ?

多磨霊園は桜が有名で、こういう桜のアーチがあちこちにあるんざますの。ステキよねぇ。

実はこの時は、夫のジョギングに付き合っただけなんざます(私は自転車よ!)。
ここは夫のジョギングコースなのよ。
ジョギングといえば、ニューヨークならセントラル・パーク、サンフランシスコならゴールデン・ゲート・パーク、そして東京なら多摩霊園ざましょ?

ま、前者2つの公園は人知れず殺された方の死体があちこちに埋まってるって噂があるけど、多磨霊園はちゃんと供養された方々が眠ってらっしゃるのよ。オホホホホ。治安良好ざましょ?
「痴漢に注意!」くらいの看板は見かけますけどね。オホホホホ。
そしてここには沢山の種類の樹木が植えてあって、野鳥も沢山住んでるんざますの。
自転車でくるくる回っている間にも、色々な鳥の鳴き声が聞こえたざますわ。まるで高原ね、軽井沢ね、オホホホホ。
あ、椿、発見ざます。

椿って、、、、綺麗ねぇ。オールドローズみたい。

こんな綺麗なままで落ちちゃうのね。女として憧れの一生よね。
え?私はもう現役引退したでしょ、ざますって?んまぁ!そ、そうね、その通りざますわ。って、ほっといてチョーダイ!

そしてね、鬼太郎が生まれた(しつこい?)怖~い多磨霊園ざますけど、霊園通りは結構可愛らしいのよ。

可愛いでしょ?可愛いんざます。

さてさて帰りましょうか。

帰宅すると、ちょりは毛布でフミフミ。平和よねぇ。

この日はこの後、行きつけの寿司屋、大阪回転寿司スシロー(あ、ここ、笑うところじゃないざますわよ!)でランチして、その後ドンキっていうデパート、そしてブックオフっていうステキな本屋さん、最後にスーパーマーケットというセレブ定番の楽しいコースざましたの。
通勤の友を沢山仕込んだんざます♪何日もつかしら~。

掘り出し物はコレ☆
大好きな「セイシュンの食卓」で有名な、たけだみりこさんの本ざます。

どれもこれもマズソーなんざますけどね。漫画も可愛いし、楽しいのよ♪

金曜日からとうちゃんは熱出して寝てるのら。
↓ネテロッてしてちょ♪↓

| 日々のこと | 18:19 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)